中1英語の差が拡大中
学習現在、京アカで英語を受けている小学生は
中学と同じ教科書ニューホライズンの内容において、
「現在進行形」をやっています。
これは現中1よりも早いペースで単元を進められています。
もちろん、ただ進めているという訳ではなく、
ちゃんと文法も理解して進められています。
「be動詞/一般動詞」
「三単現のS」
「5W1H」
「命令文」
「代名詞の使い分け」
「過去形」
ちゃんと頭に入っています!
闇雲に進めるのではなく、余裕を持って
一つ一つの単元を丁寧に進めているので、
定着を実感できます。
英検4級を持っていても、
結局文法をあまり把握していない
というよくあるパターンにはさせません。
まずは今冬に確実に5級を取りに行きます。
小学生のうちに中学英語をしっかりやっておくことで
中学生での躓きを防ぐことが出来ます!
なにせ、中1の英語の平均点が40点台の世界ですよ今は。
出来る事と出来ない子の差が激しすぎるって💦